資産運用asset management

私の資産運用

これまでFXを中心に株取引,金(きん)・プラチナ取引を行ってきました。その経験をご紹介したいと思います。



資産運用を始めたきっかけ

日本には、欧州やアメリカと違いあまり投資はせずに定期貯金やただ普通に貯金している人が多いように感じる。今の日本では、銀行にお金を預けていても金利なんてほとんどつかない。お金儲けという観点から考えると、銀行に預ける意味なんてない。具体的に以下に示した年率をみてほしい。これは300万円10年間預けた場合の金利と一年で貰えるお金である。

銀行名  金利   一年で貰えるお金(正式には年によって異なる)
 UFJ銀行(定期貯金)  0.35%   10,500円
 みずほ銀行(普通貯金)  0.020%  600円
 みずほ銀行(定期貯金)  0.35%  10,500円
 群馬銀行(定期貯金)  0.250% 7,500円 


定期貯金を組むということは、300万円が10年間使用できないということで,そのリスクを背負っても一年で1万円,十年でも約10万円しかもらえないのだ。そこで、私は銀行に預けても意味ないと感じ資産運用の勉強をした。資産運用には多くの方法があると思うが,今回そのいくつかの方法を紹介したい。

種類   利点  欠点
定期貯金 ただ安全なだけ。やってる人は損をしている。  預けている間は引き出せない。
外貨貯金 日本より金利が高い。 ・手数料を取られる。
・預けているお金が減って返ってくる
 可能性がある。
投資信託 ・投資のプロに預ける安心感
・金利も定期預金より良い
・手数料がかかる。
・預けてるお金が減って返ってくる
 可能性がある。
外国為替(FX)  100万円で2000万円前後分の金利が貰える。 預けてるお金がかなり減って返ってくる可能性がある。
株取引  お金(配当金)以外の商品がもらえる。 多くの金が必要
生命保険  金利が良い定期貯金に死亡保険が付いてくる。  預けている間は引き出せない。
仮想通貨  値動きが最も激しく、持ち金の何倍にも  逆に1/10になることも
金(きん)取引  貨幣価値は下がるが,金は安定  手数料がかかる。



次にどのくらいの金利が貰えるのか,実際私がやった時の数字を出したいと思います(2018/06/11 現在)。

種類   金利  備考
定期貯金 -------------------  誰がやるか!?
外貨貯金 ------------------- 手数料がかかるので外貨貯金するなら外国為替を勧める。
投資信託 ------------------ 手数料がかかり,金利は15%前後。
自分で運用した方が楽しいと思いやってない。
外国為替 9.6% 67万円預けて1年で20万の金利を得た。
レバレッジ低めの長期運用,外貨貯金ライクな方法
株取引 約3.0%+優待券 銀座山形屋や東電など
生命保険 10% 攻めた生命保険 
金(きん)取引 ?%  利益を出すというより,貨幣価値が下がった時の為の貯蓄
のような考えなので

私は外国為替を中心に,ときどき株,そして毎月金・プラチナの購入のスタイルでやっています。このような金利をもらっているので定期貯金は、ばかばかしくてできません。このHPで分かりやすく投資について解説していきたいと思います。みなさんも資産運用してお金もうけしてもらい,日本景気を活性化していって下さい。


このページの先頭へ

inserted by FC2 system